歩き出す未来。スミカ、専業主婦やめたってよ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
歩き出す未来。スミカ、専業主婦やめたってよ!

というわけで…仕事が決まりました〜!

積極的に就職活動を行ってきたわけではないのですが、たまたま(夫が仕事辞めたいとかいうから)求人情報をあれこれ眺めていてとても魅力的な求人を見つけました。

「今を逃したらもう出会えないかも…」

そう思ったら居ても立っても居られなくて、がっちゃん(gu-gu-life)に話を聞いてもらいました。

ほら、がっちゃんってお仕事で人事やってらっしゃったじゃない?頼もしい〜!!

(あ、これやりがい搾取?大丈夫??私がっちゃんは人を励ましたりサポートする仕事が凄く向いてると思うの。優しいから)

目次

元グラフィックデザイナー(経験4年1社のみ)ママの就職活動

私の場合、前職(離職後何年経っているんだ)でもゴリゴリデザイナーやっていたわけではなくイラスト系の案件が多かったのもあり…とにかくグラフィックデザイナーを強く掲げることができません。

経験も4年ちょうどと…デザイナーでの転職経験もなく、職場でも甘やかされて育ったので…即戦力になれるか?とういう心配は凄くあります。

でもやっぱりデザインが好きなんですよ。

今はまだ家の近所とかでゆるく短時間の仕事したらええやないの。という気持ちも勿論あったわけですが、やっぱり自分の興味のある仕事をしたいし、何より長く働けて己の血肉にしたかった。

長く働く職場を探すなら、今しかない!

私は妊娠中に働かない状態になってしまっているので離職年数は8年になる。

もう不安しか募らないのよ〜!!

そんな時、今の自分とちょうど合う、過去の自分も救ってあげられるそんな仕事と出会えました。

パート採用だけど採用試験はガッツリ

これは仕事内容ではなく、採用までの道のり。

気楽にパートの求人だ〜と応募したら、転職系のエージェントのサービスを使用されていてウェブの適性検査も受けました。

この適性検査が35分集中勝負だったんだけど、これ採用のどこかにいきたのかな??どちらかというと今後の働きを見る上で必要になるんだろうか…。

私が受けた適性検査はこちらだと思います。

無料から使える適性検査『Talent Analytics(タレントアナリティクス)』

この適性検査を受けるに当たって以下のものが役に立ちました。

適性検査を自宅で受けるのに役立ったもの

この適性検査は、PC以外にスマホやタブレットでも受けることができました。

画面サイズなどを考え私はipadで受験したんですがこれが凄く良かった

ipadとapple pencil

設問も読みやすいし、ペンでサクサク回答できるのはとても効率が良かったです。

スマホじゃ説明文読むの大変だっただろうし、PCだとカーソル移動が地味に手間取りそうでした。

制限時間20分でひたすら問題を解いていくにはipadが最高でした!

教育アプリ「Think!Think!」

これは姉に薦められて息子と一緒によく遊んでいたアプリなんですが、図形問題とか似ている部分があったので脳トレ的にやっておいて良かったと思いました。

Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ

Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ

株式会社花まるラボ無料posted withアプリーチ

制限時間内にひたすら問題を解いていく経験もこれで培えていたので変に焦ることもなく良かったです。

内容は「なぞぺ〜」のような感じです。

久々になぞぺ〜息子にやらせたくなりました。

こういうの苦手そうだもの、息子。

採用が決まるまでに行ったことなど

漠然と働きたい気持ちがあって、何より次男を保育園に入れるために今の自分の活動だけでは足りないと感じていたので少しずつ行動していました。

就職相談に参加する

地域ごとにママの就労を応援する事業があると思うんですが、そういうところの相談・カウンセリングを受けました。

事前の予約で託児も利用できますし、出張相談もやっています。

自身の現状、過去の経歴や資格などからどのような働き方があるかなどを聞くことができます。

私は夫の激務・子どもの保育園就園・ブランクの多さなどから今まで自分が考えたことなかった派遣の働き方、興味のあるジャンルで求人の多い業界のスキルを学ぶなどの提案を受けました。

また私は相談・カウンセリングの予約をしてから当日までの間に気になる求人を見つけたこともあったのでその旨伝えて履歴書と職務経歴書の添削を受けました。(これが凄く良かった!)

以前高校のデザイン教師の面接を受けた時以来の職務経歴書、テコ入れできてよかったです。

未経験業界での職場実習なども開催されていてとても魅力的でした。

この辺はマザーズハローワークでも似たような支援を受けることができると思います。こういう面でうちの地域は結構有難いかもしれない。

求人サイトを覗く

実は私、長男が1歳の時から自宅での密室育児に疲弊していてたまに仕事を探していました。

当時は第二子欲しかったことや夫の不協力などで簡単に諦めてしまいましたが…たまに見る求人サイトの情報は当たり前に内容が違います。

工場、食堂、倉庫作業だといつでも似たような求人あるんですが、自分がやりたい仕事となるとやっぱり一期一会だなと感じました。

少し前に友人が謎の職人のパートを始めたのを知り、何で見つけたのか聞いたところ「Indeed」だったのでIndeedを思い立った時にパラパラ見ていました。

ゴリゴリデザイナーとして働くという場合は普通の転職サイトやエージェントなどがいいと思いますが、パートで条件いい面白そうなのないかな〜だと結構あるもんだなと思いました。友人職人ですしね。

採用面接で言われたこと

小さい子どもを抱え、思うように働けず専業主婦を過ごしているブロガーママさんたちに伝えたい。

その経験、無駄じゃないですよ

面談で「応募書類の見やすさ」を褒められました。しかも、文章の読みやすさ!

私作文がとにかく苦手でゴミほど書けないんだけど、それでも細々ブログを書いてきたおかげかそんな言葉をいただけました。

読みやすさなどを考えながら書類を作ることができる(私の場合デザイナーなんだから当たり前か)のは凄く強みになるので、今のブログを書く行為がきっと未来に繋がっていると思います。

無駄じゃない!無駄じゃないよ!!

しつこいかもしれないけどこれだけはたくさん伝えたい。

そしてきっと自分にも言い聞かせている。

無駄じゃない!作文は死ぬほど苦手だけれども!!(私の話)

というわけで、11月からゆるくワーキングマザーになります

今までもゆるさで言えばワーキングマザーでしたけど、ひとまず11月は一時保育が確保できている4回だけ出社します。

それで仕事がこなせるんだろうかね…謎だけど…それでも私は行くよ。

11月は月4回、12月は9回、そして2020年本気モードへ

悩んでいた次男の進路は私の進路でがっつり決まった(参考:幼稚園?保育園?悩める我が家の第二子園選び – となりのスミカ

第一志望の園を2つの園で悩んでいたんだけど、それも出勤の関係で気持ちよく決まった。(ので心置きなく現在の一時保育を使いまくっている)

9時から15時まで。いきなりの6時間労働がやや心配ですが上手く工夫していきたい。

windowsのPCにadobe CCと言う逆境とまずは仲良くなろうと思います。

働くママの必需品ってなんだろう?

まずはものを減らし定位置を決めて、暮らしやすい家づくり。家電のフル活用!夫のフル活用!(これが課題)

帰宅時のことなど考えて、持ち物のバッグをこれに変えようかな…。悩ましいなぁ〜

Wordfence
よかったらシェアしてね!
目次