子供部屋どうするもなにも、現状汚部屋でものが溢れている我が家の子供部屋(壮大な物置)ですが…今度こそ!今度こそちゃんと、片付けをしようと思います!!
何度目の正直だろうか??

汚部屋住人だけど、おしゃれな暮らしがしたい!
そんな気持ちで家づくり、部屋作りに取り組んできましたが未だ汚部屋。
目指したいゴールを掲げて自分を奮い立たせるための妄想お部屋コーディネート!さて、この構想は実現するんでしょうか
汚部屋な物置部屋をおしゃれな子供部屋に変えよう!
今まで子供部屋に関することといえば
【基地活】学習机をどうするか?春からの学びの基地作り - となりのスミカ
【入学準備】基地活、家庭学習を一度白紙にしました! - となりのスミカ
この辺の記事に書いては白紙にしたりしてきましたが…息子たちの性格なども考慮して、現時点での理想的なベストを導きました〜!!
カリモクで机買う気満々だったんだけど、部屋が片付かなさすぎて夫にストップかけられたことがちょうどよかった。
我が家の子供部屋はベッドメイン
前に資料請求していていいないいな〜と思っていたんだけど、実際に店舗で見てやっぱりいい〜!と思ったのがACTUSのキッズ家具
どれも本当に素敵!!って思った中で…私が特に惹かれたのがtempoと言うシリーズ
画像引用:商品情報|ACTUS KIDS(アクタスキッズ) デスク・子供家具・学習机・ベッド・子供用雑貨・ギフト
まさにこの画像が理想な感じで、二段ベッドほど高くないから怖がりビビリな長男も安心!
机もリビング学習メインな我が家ならもうこのレベルの机でいいのでは??となっています。
ただこれね…やっぱりお値段がなかなかのものでして
❶ tempo hi bed:¥159,000 +tax
❷ TEMPO single bed:¥89,000 +tax
❸ TEMPO desk:¥39,000 +tax
と机2つ買うこと想定して全部購入したら8%の税込で352,080円になりました。

たっけ!でらたっけー!
でもかわいい〜〜
配置予想図はこんな感じです。
(左:幼少期、右:将来部屋を分けたとき)
これ1つで様になるベッド!
でもこれテーブル周りの収納ゼロだし、マットレスも別よ!最終家計が怖すぎる…
IKEAのベッドでお手ごろに部屋を作る
tempoシリーズはやっぱり高額!
と言うわけで、ベッドをIKEAのものにして再度イメージング!
ここでなぜこの本「男の子が ひとりでできる「片づけ」 [ 中村 佳子 ]」が出てくるんだ!とお思いでしょう?
こちらの本で息子さんが使っていたIKEAのKURAを使ったベッドレイアウトがかわいいなと思っていたから。
IKEA"KURA"は上下変えられるリバーシブルベッド
これの下の空いている空間にもう1台ベッドを突っ込みます!
そのベッドが"TARVA"です
めっちゃシンプルなベッド!
あと必要なマットレス"MALFORS"を足します
机はどうしよう…ベッドの金額が抑えられた分カリモクいっちゃう??

はい高いー!!アホの子
値段を抑えた分他であげてどうすんだ!と言う感じですが…次の案もこんな感じです。
そんなパターン2の配置予想図、tempoシリーズと大して変わりません。
この手のベッドは大きくなってからも使えるんだろうか…
合計金額はほぼ机が占める恐ろしい仕上がりになりました。何がお手ごろだ!ベッドだけだ
IKEAの同じベッドを2台置いて作る
さっきの"KURA"何歳まで使えるんだ?問題を回避すべくシンプルなベッドを2台置くパターンも考えました。
それがIKEA "UTÅKER" スタッキングベッドです
ジャーン!これ凄くないですか
邪魔なときは重ねて置いておけるんですよ!
普段はこうやって横並びに使って…
シンプルだから配置も自由自在!
凄くないですか!!
スタッキングできるベッドなので軽いらしく模様替えも捗りますねっ
こちらはIKEAの公式にあるマットレスとセットのものの金額で考えてあります(UTÅKER ウトーケル スタッキングベッド マットレス2枚付き - パイン材/モースフルト かため - IKEA)
これは今度IKEA行ったときにぜひ見てこよう!
机はここにきて杉工場さんのものも気になってきた…
これなら67,000円ぐらい。実物探しに行ってみよう
DIYも交えてもっと金額を抑えよう!!
もうどう考えたって予算オーバーすぎるので、机の金額をもう少しどうにかできないか考えてみました。
考えなくてもヒントをくれる優秀なお友達がいました
りんご先生に習って、我が家もこれで行ってみよう!!
脚が約8,000円を2セット
ホワイトオーク厚み30mm、巾60mm、長さ2500mmです。43,740円
これを半分にカット!1250mmの机に。

6万ぐらいで2つ仕上がりますね
これにこの手の事務感たっぷりのスチールワゴンを足して、2セットで9万ぐらいで収まるかな??
こっちもいいな。
かわいい小物で仕上げるデスク周り
もし家具をACTUSで買うことを諦めた場合(悲しいが)小物を揃えましょう!
例えば「NEW STAR CHARTデスクマット 80×47cm」
かわいい!!!!シンプルで好き
子どもはこっちのが喜ぶかな…でも目にうるさくないかな??
そしてライトも「LEDデスクランプ 調光タイプ A13 グレー」とかを使いたい

はぁ、かっこいい!!
これらは全てACTUSの店舗以外にオンラインストアでも買えます!ただただときめく♡
… … …
まぁまずは…最大級の汚部屋を片付けることが先決です!
片付けが終わったらおもちゃやプレイスペースの引っ越しから。
今はふんわり夢物語な子供部屋構想ですが、少しずつ現実味を帯びて作り上げていけそうな気がします。

子供部屋の整備は2019年中に終わらせるぞ!