秋は物欲と捨て欲に支配されて身体が足りないスミカです。
物に支配されたプチ汚部屋(時と部屋によっては綺麗)で暮らしていますが、秋は物の出入りが激しいです。
今期の片付けは「2out1in」さらに片付けの原点?に戻ってこんまりメソッドも取り入れたいなと思っています。
なんだか最近暮らしに支配されていて自分の輪郭が曖昧になってきたのでそれも踏まえてガッツリ片付けをしていこうと思います。
片付けは祭だ!でも祭をする時間も場所もない
3歳と7歳に翻弄されていてとにかく日々疲弊している…そして汚部屋ゆえにとにかく場所がない!
その場所を作るために片付けたいのです。私は!
というわけで祭開催できるまでは目に付いた「明らかな不用物」だけに着目して不用品整理を進めていこうと思います。
今回片付けていくのは洋服!
この洋服を下記の方法で手放していこうと思います
・期限を決めてメルカリ
・売れそうなものは宅配買取
・判断に迷ったら店舗買取
・リサイクル
では具体的に計画と成果を上げていきましょう!(随時更新)
期限を決めてメルカリ
メルカリ品はもうある程度売れそうなブランドしか出しません。
10日間で売れなかったものは「店舗買取」に回します。
結局面倒くさかったりいいねがついたりするもんだから地味にずるずる載せてるものもあるけど…服売れません!
これから始めるよ!って人は招待コード「AQZ272」良かったら使ってください。
双方300円分のポイントがもらえます!

ついでにメルペイ始める方
招待コード「AQZ272」を入れれば
双方1000円分ポイントもらえるよ!
メルカリ始めてメルペイ始めたら…1300円分のポイント手に入るってこと!?
しかもメルペイだから普通にお店で使える(セブンで次男の納豆巻買うのに消える)
売れそうなものは宅配買取
いろんなところにお願いして比較してみようかと思ったけど…
それは多分私の仕事じゃない!!汚部屋住人はおとなしく不用品をまとめるだけ!
ということで、ネットの口コミでも評判が良い「ブランドゥール
」にお願いしようと思います。
ハイブランドは持ち合わせていないので、ファッションブランドというの?ローブランドがメイン
買取対象ブランド調べてみたら全部該当したので送ってみます〜!
結果が出ました!!
別記事書くつもりだったんですが、なんとも悲しい結果に終わったのでここで報告します。
今回39着の服を手放しました!
RNAとかNe-netとかBEAMS BOY・nano universeなどの服も入っていたし新品未使用の服も入れてあったんですが
服の買取価格がやっぱり600円弱で泣いている…私の39着…。
— スミカ👻 | ブラックな育児を乗り越えろ (@8_sumica_8) September 30, 2019
600円にもいきませんでした!
1万円超える服も数着あったし、5千円超えてる服も結構あったはずですが…ほぼ1枚1円とかでした。
じゃあ一体何に価格がついたかというと「買ったもののほぼ履いていない夫の放置された靴」「パーティーバッグ」がそれぞれ300円、200円ぐらいで買い取ってもらいました。
それ以外全て1円!!
この悲しみを胸に「ブランド服も買ったら1円」と胸に刻んで服を買うときは慎重になろうと思いました。
宅配送料とかに消えたんじゃないか?とか思いながら…少しでも夢を見た自分がひたすら憎い!
判断に迷ったら店舗買取
これは値段つかないかもなと思ったり、宅配買取の対象ブランドじゃなかった場合などに持ち込みます。
過去に悲しい結果になってるから売り上げは期待しない!期待しないんだ!!
捨てるのは忍びないから処分のプロに任せている。と言う意識でやっています。
リサイクル
購入店舗のリサイクル活動をメインに行います。
UNIQLO・GUなら「全商品リサイクル活動│服のチカラを、社会のチカラに。 UNIQLO サステナビリティ」
無印良品なら「BRING」があります。
「BRING」は他の企業も参加していて百貨店なども対応しています。無印ではなんとタオルも対象ですよ〜。無印のタオル、使い終わったらリサイクルに出しましょう!
あとはH&Mやイオンなどでもクーポンの貰えるリサイクル活動があります。購入店を問わないのでひたすら不要な服を持ち込めるのはとても助かります!
目的を見誤らず、とにかく手放すっ
まだまだ手持ちの服はたくさんあり、着ていない服も多いですが…それでも今回結構な数の服を手放せました。
リサイクル活動、マジで神だよ。罪悪感なくお別れできるし、いつでも手放せる。
どれを手に取ってもがっかりしない、心ときめくワードローブ目指して歩んでいきたい!
勢いがついてずっと手放せなかったNe-netのダッフルコートもゴミ袋に突っ込めたよ。少し壊れてる部分があったんだよね。
今の自分には似合わない服だけど、気に入って手放せなかった服凄くたくさんある。
「今の自分」を物差しにどんどん不要なもの手放して、必要なものを見極めていきたいなと思います。
今月中に店舗買取も行ってきます!
こちらは主に夫の履いていない靴(どんだけあるんだ)や夫の着ていない服(凄くある)夫の置いてあるだけの物(山のよう)を中心に、実用品の不用品も全部まとめて持っていこうと思います。

ジュース1本買えたらいいかな?
この期待もあっさりと裏切られるんでしょうね!!きっとね。
でもいいの。目的は家のものを減らすことだから。