「ALBUS」で出産時の写真を頼んでみる
妊娠中からinstagramで見かけて気になっていたましかく写真
送料200円で毎月8枚+1枚
可愛い真四角写真が毎月8枚+「月(この写真でいえば10のとこ)」の合計9枚を無料でプリント。※送料が別途200円かかります。
さっき載せたのはSNS拡散用の仕上がりイメージ、ぼやけてるのは次男以外の家族が写っている写真です。
そんな産後の疲れ果てた顔を見て、自分の顔がいとうあさこ似だと知る…
ALBUSBOOKと言う専用アルバムもあるよ
1見開き12枚の写真を収納できるALBUSBOOKというアルバムが2400円(初回プリント注文1週間以内だと1800円)で用意されていて、追加のリフィルも10枚入りで850円で販売されています。
7種類のカラーから選べて真四角写真用のポケットタイプ、台紙も黒なので写真が引き立ちます。
私は退院時に産院でいただいたアルバムが正方形なので9枚ずつおさまりそうなのでそちらに貼っていく予定です。
注文したものが届いたよ
思っていたより早かった到着。注文したら2〜3日でポストに届きます。
パック詰めで雨などにも安心
これ袋に入ってるんじゃないんですよ。パック詰めです
裏側はこんな感じ。ね、パック詰めでしょう。
もう少し寄ってみてみましょうか
こんな感じです。
表側のフィルムは豆腐のパックを開ける要領でペリペリ開けます
左側には宛名のプリントが入ってますが(裏返してあります)これも写真用紙が使われています。
写真の印刷は三菱のデジタル印刷を利用してるみたいです。
プリントされてきた写真
仕上がりの一部
スマホ画面で見ているため、思ってたよりも大きく感じました。完全に私の計算ミスですが…産院でもらっていたアルバムに9枚入れるのかなりギリギリです。ややはみ出ます;;
無理やり生まれた月だけは9枚詰め込んで、あとは6枚ずつゆったりと貼っていくようにしました。
ちなみに写真はフチあり、フチなし選べます。私はレトロな雰囲気に惹かれてフチつけました。
ALBUSユーザーがよく使うアルバムは?
instaguramなどで#albus_isで検索するといろいろな方の利用写真が見れます。
お洒落な写真をあげてる方などはコメントや他の写真などで整理についても触れていたりするので勉強になります!公式アルバムか無印のアルバムを利用している人が多い印象です
過去の月を作るのは+160円でできる
注文してみて気に入って「過去の月のも作りたいな」と思ったり、作りそびれた月ができても8枚プリントと送料込みで360円で頼むことも可能です。1枚20円のプリント実費と送料で頼めますよということですね。
無料プリントが1枚増えます
こちらを注文時に入力していただくと次回からの無料プリント枚数が1枚増えます。よければ使ってくださいね
【招待コード:GFEP】私もちゃっかり1枚増えます
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この記事は旧ブログで2016年11月に執筆した内容をリライトしたものになっています。