長いことファッション迷子を患っている私。
似合うと理想のちぐはぐからとっちらかったイメージで生きてきましたが、9月に「ココナラ
」でイメージコンサルタントKILAFULさんの「似合うファッション&メイクの診断」
を受けてだいぶ自分の中でスタイルができてきた気がします。
いや、これ本当に受けてよかったよ!
「Go5コーデ」って何?
私服の制服化。アイテム固定ではなく、コーディネートを固定する。私の場合は1ヶ月5コーデを目安にしています。
固定のコーディネートを持つことで得られるメリット
- 服装で悩んで約束の時間に遅刻
- 出掛け先で鏡に写った自分にぎょっとする
- 服の組み合わせが気になって家に早く帰りたい
こんなファッション迷子あるあるを回避できる!というところですね。
そしてこのコーディネートを組むことで、自分の好みがはっきりし、ワードローブがどんどん整っていく!そんな未来を夢見て取り組んでいます。
パーソナルカラーオータムの私が強気に出られる秋ファッション
プロに診断の結果、私はパーソナルカラー「オータム」骨格診断「上半身ナチュラル&下半身ウェーブ」
10月に結果を参考に服を数着新調しました。
ココナラのファッション診断を取り入れた秋服を買ってみました! - となりのスミカ
この時買った服とユニクロ服を3着。合計5着新しくワードローブにお迎えし、コーデにフル稼働してもらいました。

最近育児がハードモード(イヤイヤ期全盛)なのでオカメモードです。
まだまだ2/5は骨格&カラーとも最適とは言えないけれど、アイテムが気に入っているので工夫しながら着ていきたいと思っています。
真っ青コーデもどうにかしたいけど…これ楽チンでね!公園とかミニ遊園地とか行くのにちょうどいいのよ。パーカーの色変えたりすれば上手く着れるかしら?
過去のコーディネート記事と見比べてみてください。どうでしょう、ちょっとは進歩してるかな…
秋〜冬に向けてのファッション課題
これ10月に着ていたコーデでもあります。
御察しの通りこれじゃきっと寒さに耐えられない!!です。
さっと羽織れる雰囲気のいいアウターが欲しい
アウターが欲しい!コートと言うよりコーディガン的なサッと羽織れるアウターを求めています。
この手のやつが理想だけどモッサリするかな?
せっかく垢抜け始めたのに残念な結果になっては勿体ない!どんなアイテムを合わせればいいんだろうなぁ。
足元のワンパターン化を回避!ショートブーツ希望
あとはほぼスニーカー1本の足元にショートブーツを迎えたいです。
小物は黒で揃えたい無難思考。ちょっといい靴、ちょっといい鞄が欲しいな。
あくまで日常より、お出かけ用&幼稚園学校行事へ向けての装いです。普段はスリッポンスニーカーで次男チイを即捕まえる日々…たまには現実逃避したい!服という道具で。
手持ちのアウターの整理
私のアウター…DANTONのウールモッサジャケットのチャコールグレーです。
※ 過去記事より拝借。イラストの雰囲気がだいぶ違う!
安い買い物じゃなかったし、気に入っているから上手に着たい!パーソナルカラーのストールとか手に入れればいい雰囲気になるかなぁ
ブラウン寄りの赤とかいいな。
おすすめされたレオパード柄、ストールだとどうかな?カーキのモッズコートに合わせてなら使えそうだなぁ
あれもこれも挑戦したい!そんな気持ち
KILAFULさんの診断を受けてから、あれも似合うのか!これもいいなぁとワクワクする気持ちが戻ってきました。
あれもこれもどれもそれも似合わない!絶望!!
そんな感じだったところに、いい感じで道標をくださいました。 これならこう着たい。服の素材、形状、色…それぞれを考えながら組み合わせるファッションはとても楽しいっ