アイテムではなくコーディネートで考える
先月までは各アイテム5つずつ選んでましたが、アイテムに振り回されて地味に疲弊してしまったので5コーデ組んで回す方針に変えました!
まさに「私服の制服化」ですね!
最初からそっちにしておけばよかった!いろいろコーディネートも楽しみたいとか欲張ったら撃沈しました。
スミカ11月のGo5コーディネート
4コーデしかないです!ワンピ入れ替えもあるし、まあいいか!
私服の制服化をやってる方がだいたい「3コーデ」にしている理由がわかりました。。
素人にはコーディネートたくさん組むって結構しんどい!さらに、お気に入りアイテムって決まっていてそれを使ったコーディネートに限界がある。。
他にも持ってるアイテムで「これも使おう!」って思うと、似たコーディネートが量産されるだけだということに気づくんです。
このコーデの中のシャツが違うだけ!とかインナーの色が違うだけ!とかね。
気分で変えたい気持ちもあるけど、だいたいの場合ベストアイテムって決まってるな〜と思うんです。
その日の気分はソレでも、組み合わせ的にベストじゃないと小さなモヤモヤが起きるんです。私はね。
なので思い切ってそういうアレンジ?的なものは排除することにしました。
本当はこれに幼稚園の行事向けのもう少し綺麗めなコーディネートも追加したいなぁと思っています。
今月は参観日的な行事はないからまぁいいか!
コーデは組んだものの急に寒くなってきた
イラストではダウンベストで描いているアイテムがDANTONのジャケットに変わりそうです。いよいよ冬って感じになってきましたね。
そこで悩むのがですよ、ワンピースを羽織りとした場合のアウター
これにジャケットタイプのコートを合わせるのは何か違う気がするんだけど、正解はなんだろうか?
ひとまずはしまいこまれているモッズコートを出してきて合わせてみようと思います。
厚着になるにごとに色は暗く、おしゃれとは程遠い暗黒雪だるまのような感じになる私だけど今年はちょっと変化が欲しいなぁ
手持ちのコートでおしゃれに防寒☆使える+αの3つのテク|MotecoBeauty
こんな記事も見つけたのでインナー類などでコントロールしつつ、冬おしゃれを楽しみたい!

ハッ!
スヌード、リサイクルショップに持ってっちゃった…
他のスヌード系もメルカリで売ってしまったよ。。
こうなったら徹底的にいらないアイテムは手放して、今の自分にジャストフィットなアイテムを探そう!キィィーッ
スミカのおしゃれ探しはまだまだ続く
コーデ記事以外にも着こなしとイラスト練習かねて絵を描いていくつもりです。
というのもですね。
せっかくファッションイラスト頑張って描いたし(いや、トレースだけれども)とinstagramに載せたら、ご本人から反応があって描いていいよーって許可をもらったんです♡
こんな格好できたらな、のスミカのお手本コーデとして何人か描かせていただこう!
そしてできたら勇気を出してちゃんと許可をもらおう!
そんな11月半ば。他のやることも順にやっていってしまうぞーー