1歳のお誕生日・クリスマスなどのプレゼントにお薦めのもの
我が家には5歳と1歳の息子がいます。
最近、友達の子どもが1歳の誕生日を迎えるということでプレゼントの相談を受けました。
せっかくなので我が家にあるものでオススメのもの、ブログにもまとめました!

ブログのことは秘密だけどね
2人の息子の使ってきたおもちゃの中から本人や遊びに来たお友達の反応が良いオススメのおもちゃ
1歳6ヶ月になった次男の反応も含めてお伝えします!
プレゼントにオススメの我が家のおもちゃ
説明中出てくるアニ=長男、チイ=次男です。
二人とも車にも電車にもあまり興味がない男児なので、乗り物系おもちゃはあげ尽くしたというパターンでも参考になるかな?
ジャングルジムと滑り台
今なら絶対このピュアホワイトを選ぶけど、当時はなかったので我が家にあるのは「エレガント」です。
滑り台、ジャングルジム、ブランコと活躍して今は鉄棒ブームで3〜5歳が鉄棒の奪い合いです。
1歳を過ぎた次男チイも現在は鉄棒にぶら下がり、足を棒の高さまで上げたりして遊んでいます。
ブランコ機能は「ないよりあったほうが楽しいかな?」ぐらいだけど、鉄棒は本当に重宝します!!
プレイジムを買うなら鉄棒最強!
ということを強くお伝えしておきます。
いつでも奪い合い木製バイク
長男アニの出産祝いでいただいて大活躍したバイク
ボーネルンドのもので、見た目もシンプルでおしゃれです。
座面がやや細めなので小さい子でも乗りやすい。
1歳前後の時からチイも乗っています(当時は要付き添い)
アニはたまにチイを前に乗せて二人乗りしてます(非推奨。でも可愛い!!)
「出して!」率の高いローラーコースター
家に遊びに来た男の子も女の子も大好きなおもちゃ
アニは結構小さな時から遊べてましたが、チイはなんでも口に入れるので車がヨダレだらけでタイヤが回らずうまく遊べませんでした。
1歳過ぎてから上手に遊べるようになり、児童館などでもこの手のおもちゃが大好きです。
アレルギーの出にくい「かんてんネンド」
発色が綺麗な粘土。
やや固めなので、何かを作るというよりは「粘土というものを楽しむ」とか「色の変化を楽しむ」という目的のが向いてそうですが、型に押し付けて遊ぶような小さな時期には手も汚れにくいしもってこいです。
私の余裕がなくてチイはまだ未経験です。そろそろ遊ばせてみようかな?
玉を転がして音がなるおもちゃ
これ、こんなおしゃれなのではないけれど似たような構造のおもちゃを父が友人が作ったものを買ってきました。
玉を入れる動作とくるくる目に見えて落ちていく様子、綺麗な音で子ども大興奮です。落ちていく途中の玉を取ろうとしたり、予測の動きなども見れて親も楽しい。
小さな子の歓喜の声に親も嬉しくなります。
かがみのえほん「きょうのおやつは」
1歳のお誕生日にあげたものです
鏡の仕組みを利用して、絵本の中の世界が広がります。
美味しそうなホットケーキを作っていく工程を、まるで自分がやっているような気分になれる本です。
あげてから存在に気づいた「プレゼントセット」はまさにプレゼントにオススメ
釣りのパズル
対象年齢は3歳からですが、我が家に遊びに来るちびっこがみんな虜になるおもちゃ
マグネットでくっつき、釣りとパズル遊びができます。
大人がしっかり付き添えば遊べるかな。竿を振り回すのには注意してください。パズルも投げられがちです
BRIOのレールセット
1歳半近くなり、坂道を自分で組んで電車を走らせて遊んだりするようになりました。
簡単なレールと坂道のこのセットで様子を見て、いろいろ買い足していくのが良さそうです。
我が家は2歳のアニのクリスマスにサンタさんが持ってきたBRIOを中心に、IKEAやトイザらスの木製レールが混在しています。
木製レール、特にBRIOは可愛いので大人がはまります。
次男チイの出産祝いにいただいて、カーゴハーバーセットが増えました
カタログギフトだったんですが、すっかり申し込みを忘れていて1歳半でやっと受け取りましたが…これが届いてから木製レールでいっぱい遊んでくれるようになったのでとても嬉しいです。
トーマスの木製レールも可愛いです。このセットは結構持っているお家が多いと感じます。
親は木製レールに惹かれますが、子どもたちはプラレールのが楽しいようで我が家でも木製レールをドクターイエローやディズニートレインなどのプラレールが走っています。彼らは線路を問わない!プロ根性です
2歳の誕生日を迎える頃にはきっと変わる
このラインナップは長男次男共通で楽しめているものをあげています。
次男の1歳期間はまだ半年あるので、様子を見ながら追記していこうと思います。
また、長男と次男で微妙に物の趣味が異なるのでどちらか片方に評判のよかったおもちゃなども整理してみようかな。
次男1歳の誕生日プレゼント選び
2人目のプレゼント探し、1歳の誕生日は何を贈ろう? - となりのスミカ
誕生餅でのお祝い
初誕生は一升餅専門店「おぢか屋」の一升餅がオススメ - となりのスミカ
1歳、クリスマスプレゼント選び
【1歳男児のプレゼント】クリスマスは何あげる? - となりのスミカ
あと半年で次男も2歳…。
可愛い!嬉しい!でも凄く寂しい!!!
そんな母の心を他所に、ぐんぐん成長する次男。これからが楽しみだ