風邪が流行ってますね。我が家もこれで全滅です
最後の生き残りだったアニが21日の夜から37.1℃と微熱…翌朝37.7℃だったので幼稚園をお休みしました。
先月末からチイを中心に家族全員が不調を訴える中、微量の鼻垂れだけで乗り切っていたアニ。今は38℃を越え、少し前から寝ています。このまま夜も寝続けるのかな。
幼稚園休みだし、でも元気だし。そんな日の過ごし方
幼稚園でも同じクラスの子が4人も休んでいると聞いていた昨日の帰り。通園バスもゴホゴホ咳のでる子がチラホラ。
お休みが決まって、ご飯を食べ終えたら…チイがグズグズ。珍しい時間に寝ました。
アニくん、今日はカーテンを作ろうか?
キッチンの窓からの西日が強くて対策を考えてた
楽天スーパーセールで布を買ってカーテンを作りたかったんだけど、布を決めきれぬまま終了。西日は強いし、なんか西側のお家が足場を組んでる。
部屋の散らかりがバレますぞ!
そこに元気だけど体調悪くて暇を持て余したチイ。役者が揃いました!
紙はこれを使います。160cm×30cmの線を引いてさぁ始めるよ!
どんな絵を描こうかな?
フリースタイルの我が家。
初めは手形アートにしようかと思ったけど、思いつきで始めるにはなかなか環境がよろしくない。。1つで終了。。
さらにここでチイ起床。母離脱でアニしょんぼりです。
なんとかお願いしてそれなりに描いてもらいました!
4歳アニギャラリー
トーマス。
電車好きの子から見たら凄く納得されなさそう。でもアニがトーマス描くなんて初めてじゃないかなー。顔があって、煙突?あって、煙も出てて、線路もある!
そして今気づいたけどちゃんと「1」って書いてる!見てるねぇ。
右のもトーマス。あと迷路だったかな?集中力が切れた。車両ナンバーはいっぱい数字が書いてあるぞ??
手形アートの鳥を見て描いた「カモノハシペリー」
最初恐竜って言って描いてたきがするんだけどなー。下にいるのはドューフェンシュマーツ。左のは何かと思ったらドューフェンシュマーツ社(彼の住んでる家)
今日も何かの研究でビームかなんかが出てるんですね。建物の形、よく見てる!!
仮面ライダーエグゼイドに憧れる4歳ですが、1番好きなテレビ番組は「フィニアスとファーブ」フィニアスたちみたいに毎日楽しいことを考えて生きていきたいみたい。
お絵描きから気づけたこと
細かいところも観察して描けている
いつもそういうこと見落としちゃってたんですよね。
今回絵を描いて、さらにそれをブログに載せることで改めてアニの絵の成長に気づきました。なんとなく流し読み感覚で、きちんと向き合ってなかったんだと痛感!
昔はよく一緒にお絵描きもしていたけど、チイが生まれてから全然だったよね。もう少し器用に子どもの相手をちゃんとやってあげたいな。。まずは早く身体を回復させなくては!
日頃の謎が解けた
芝政ワールドのCMを見るたびに「トーマスランド」って言ってたから勘違いしているのかと思ったら…「トーマスプールランド」が今年の夏やるよってCMだったみたいです。この絵を見て話していてやっと謎が解けた〜
私も小さい頃行った記憶があるんだけど、福井県なんですね。トーマスプールランド…惹かれる。私が。でもチイ的に行くなら来年以降だな
描いてくれた絵、まだそのままになっているのでタイミングみて裁断して設置しようと思います。「まだやらないの?」ってプレッシャー半端ないので早めに頑張ります(でも頭痛がひどくて元気でない)