2017年 買ってよかったいろんなもの
今週のお題「今年買ってよかったもの」に沿って書いてみます。
今年も残り1ヶ月、育児需要もあったし…育児ストレスの発散もあっただろうし、いろんなものを買いました。
見返してみると…雑誌や漫画の購入数が多く(おい!育児しろ)実際はそこまであれこれは買ってなかった様子。
その中でよかったものを「育児編」「暮らし&自分編」で3つずつ紹介します!
買ってよかった育児グッズ4選
14cmの小ぶりな鍋
離乳食用にジオプロダクトの14cmの片手鍋を買いました。とにかくお湯が枠のが早い!煮物、味噌汁などに今は活躍しています。
何よりプロダクト的に気持ちのいいオールステンレス!たまりません。億劫な料理のテンションが上がります。
首かっくんにならない頭当て
我が家のくたびれたエルゴには必須でした
首かっくんどころか体ごと反っていく暴れん坊次男。サポーター様様です!
夫に買ったベルト
細いベルトが欲しいということでプレゼントしたベルトなんだけど(高価なものではない)これがまた短くてね!
夫はなんとか使ってくれてるけど、これが活躍するのは外食時ベルトなどがベビーチェアについていない時です。
私がストールしていればストール、なければ夫のベルトで次男の即席ベルト。全然スマートじゃない使い方ですが、結構助けられています。
ハレの日は袴ロンパース
80cmの袴オールを買ってハレの日にちょこちょこ着ています
アニの七五三撮影、七五三当日、チイ誕生日と着たので次はお正月かな。値段も安くシンプルなのでオススメです!
女の子用もあるよ!
買ってよかった「暮らし&自分のもの」3選
オープンクローゼットを作ろう!極太ポール
和室の未来の仏間をオープンクローゼットにしました
これで普段使いの衣類はほぼかける収納にできました
ヘビロテのボーダーカットソー
春から秋まで大活躍しました!
袖の長さもネックラインもちょうどよくて、生地の厚みも好みで。。ラウンドした裾が難点だけど、リピートしそう!
カセットボンベ式たこ焼き機
このカリフワ!1度味わったらやめられないよ!今年のクリスマスパーティーはこれにしようかな。
今年のお買い物まとめ
実店舗で購入するものが多かったようです。
そして実店舗で買うと「あれ?これいつ買ったんだっけ?」状態になっていて「今年何買ったか」というのが把握できていないと気づきました。
そういう意味でオンラインショッピングは履歴も残って楽ですね。2018年は是非とも「いつ何を買ったかがわかる」状態にしていきたいと思います!

最近イラスト全然描けてないな…師走はゆるくやっていきます。