何故だろう?どの服もときめかない
秋はよかったんだけど、本格的な冬になりコートの出番が増えて似たような服装ばかりになってきていろいろ楽しめなくなってきました。
私の場合、手持ちのアイテムが似たり寄ったりなのが大きい!
新しい服も欲しいけど、その前に立ち止まってまた自分探しを始めました。
骨格「ウェーブ」×パーソナルカラー「オータム」
私は3年ぐらい前にプロ(駆け出し)診断を受けました。
自己診断でもプロ診断でも全く同じ結果であまり新鮮味がなく、診断時の記憶があまりありません。プロには理詰めで説明されたいタイプだから余計にそうだったのかも。
診断結果は骨格診断「ウェーブ」パーソナルカラー「オータム」です。
自己診断では「ウェーブ」か「ナチュラル」迷った部分があったんだけど、プロ診断でも迷われて「ウェーブかな?」って事になったので私の場合MIXタイプなんだと思います。
この自己診断の結果
「首:ウェーブ」「鎖骨:ウェーブ」「手首くるぶし:ナチュラル」「手の平、甲:ナチュラル」「手首:ウェーブ」「指の関節:ナチュラル」「太もも、膝下:ウェーブ」「膝皿:ナチュラル」「足:ウェーブ」
と、5:4でウェーブ:ナチュラルなんですよね。骨感ナチュラルの肉感ウェーブって感じかな?難しい
だからフェミニンも似合わなければ、ナチュラルももっさりする!どうしたらいいのかしら
ちなみにパーソナルカラーオータムも完全に納得しているわけではないです。
何故ならオータムの代表「カーキ」と「オレンジ」があまり似合わないから。この辺の問題もいつか解決したい…。
あ、でも結婚式のカクテルドレスオレンジ選んだな。似合うのか…。
「Oggi.jpの骨格タイプ診断が面白い
Oggi.jpの骨格タイプ診断は骨格診断に印象診断的なものも含めた構成になっています。診断結果も具体的でわかりやすい!
私は1つ悩む選択があったので両パターン出して見たらやはり片方は「骨格ウェーブ」もう片方が「骨格ミックス(一般的なナチュラル)」になりました。
ウェーブ体型の「ロマンティックタイプ」
ウェーブに割り振られた時は「ロマンティックタイプ」
「女性らしい曲線美」「華やか」「グラマラスな雰囲気」「女優的オーラ」がキーワードです。沢尻エリカ、鈴木京香、中村アンなどがこのタイプ。
これが私に似合うかと言われるとよくわからない。。ハレの日の服装は納得する。
ミックス体型の「ネオコンサバティブタイプ」
ミックスに割り振られた時は「ネオコンサバティブタイプ」
「好感度が高い」「エレガント」「洗練されている」「シンプル」がキーワードです。竹内結子、松嶋菜々子、浅田真央などがこのタイプ。
服装としてはこっちのが好みだけど、似合うで行ったら多分「ロマンティック」の方が合いそうな気がするなー。
骨格診断が分かれたのはやっぱりMIXタイプのせいだった
パーソナルカラーや骨格診断、再度受けたいなと思っていたけどなかなか飛び込めずにいましたが…お手頃価格で子どものことを気にせず受けられるオンライン診断をココナラ で受けました。
その結果は上半身:ナチュラル、下半身:ウェーブ
なので上半身「ネオコンサバティブタイプ」下半身「ロマンティックタイプ」みたいです。
フェミニン・マニッシュは合わないようなので、あくまでも中間のテイストで少し振り幅を持たせれば良さそうな感じです。
診断結果はこんな感じ!今までの自己分析や各診断結果のもつれた糸が解けていく感じでした。
両方の気をつける点を飲み込みながら、楽しく生かしてファッション探しに繋げたいです。