料理苦手な主婦でもいける!運動会弁当
去年はアニの初めての運動会は出産と重なり病室で過ごしました。アニは2度目だけど、私にとっては初めての運動会!
張り切っていた1年前のメモをベースに運動会のお弁当を作りました。
家事全般苦手だけど料理もかなり苦手です。
お袋の味はヨソの味
を合言葉に、クックパッド漬けの我が家の運動会(行楽)弁当を紹介します!苦手なママさん、これならきっと作れるよ!
クックパッド弁当の全体像
大人3人と幼児1人用です。
来るかどうかわからないおじいちゃんが現れても平気なように少し多めという感じ?結局おじいちゃんは競技だけ観覧したのでお弁当は不要で結構余りました!
ちなみにお重はコレです
各段の詳しい内容
それでは中身の説明&レシピ紹介をしましょうね。
メインのおかずの段
半分は唐揚げとお星様ポテト
半分はトルティーヤロールです
①からあげ
カリッとジュワッと 家族絶賛鶏の唐揚げ。 by happy sky 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品
②トルティーヤロール
ラップを敷いた上にトルティーヤを置く
トルティーヤにマヨネーズを塗って、チーズとハムを載せてクルクル巻いてラップで包む。
そのまましばらく冷蔵庫でなじませ、ラップごと包丁で弁当箱の高さに合わせて切り分けたら完成!
トルティーヤはこういうやつ。スーパーにもピザとか売ってるとこに置いてあるよ。(うちの近所のところはね。取り扱いないスーパーもある)
③お星様ポテト
我が家は生協の星と月の形のポテト。可愛いので常に常備!普段のお弁当にも大活躍!
こういうやつね!スーパーとかにもあると思う
おつまみ的な小さなおかずの段
手抜きが伝わるだろうか?9マスあるけど2マスずつ同じである。
①仮面ライダービルドウインナー
運動会頑張る活力になる、憧れのあのお方
②石井食品 ミートボール
昔ながらのやつね。息子も大好き
③冷凍枝豆
こういうやつ!冷たいまま入れるだけで優秀。なのに美味しくて大人気
生協だと買えない時あるから今度楽天でも買おう
④薩摩芋とレンコンのデパ地下風
マジ旨!薩摩芋とレンコンのデパ地下風 by moj 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品
本当マジ旨!だよ。よくリピートする。mojさんのレシピ好きであれこれよく作ります。
⑤プチトマトのマリネ
♡プチトマトのマリネ♡ by komomoもも 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品
切って入れるだけじゃなーと思ってパッと作れるこちらを。クリームチーズとかと和えても美味しい
デザートとおにぎり
デザートは父のぶどうです。3種類を詰めました。
おにぎりはここに3つと後は弁当箱の外に。
これらを使いました。
王道鮭わかめはやっぱり美味しいです!
1番人気はトルティーヤだった
私の好みの押し付けで入れたトルティーヤが1番減りが良かったです。
「美味しい」もそうだけど、ちょいとつまんで食べられる手軽さとサイズ感が良かったみたい。これは来年の課題になりそう…おにぎりは我が家の父子は1つずつで十分だった。
さっきちらっと書いたやつ以外にこちらもオススメ。トルティーヤ自体も作れます!
*簡単トルティーヤ*牛肉とサニーレタス by mola_mola 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品
後はケンタッキーのツイスターみたいにするのも美味しくて昔よく作ってた!来年の我が家はそれでいこうかな。
KFCケンタッキーのカーネルクリスピー風 by オマールえび子 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品
このレシピにトルティーヤの作り方と照り焼きソースの作り方も書いてあるよ。
終わりに
クックパッド弁当と言いつつ半分は有り物頼りだった気がするな。
そう、これ料理が苦手な人のための極力手抜き弁当だからね。それでいいか!仕方ないか。
来年の私メモも兼ねて。来年はトルティーヤ増産するよ!ツイスター作るよ!
彩り小技
ピックやワックスペーパー、アルミホイルは全部セリアだよ。恐竜ピックはアニも大好きだし彩りも良くて(面積広めだから)いいよ!
あと、りんごちゃんのお弁当記事がとても参考になるよ!弁当計画のやり方からいろいろ私も参考にして、三角に区切ったりするの真似っこしたー。
彩りとかも可愛いよね!これはやっぱ設計図の力もあるのかな。私の設計図は手抜きで文字だけだったから…。
それでも苦手な割には頑張れたんじゃないかな?
皆さんも是非作ってみてくださいね。
チイは別で離乳食弁当をスープジャーに入れて持って行きました!あとぶどうとポテトは食べたよ