5×5コーデにプラスするアイテムたち
前編のベースコーデはこちら 》秋のおしゃれ計画、10月の「1ヶ月5×5コーデ」前編
半袖服の上にさらっと羽織ったり、肌寒い時の救世主になるであろうアウターアイテムも10月からは登場です。

朝寒すぎてアウターなしじゃとても無理
+αのアウターアイテム
今期新しく買ったアイテムは無印のシャツワンピ
肌触りも良くてお気に入り!だけどシルエットはウェーブ向けではなさそう。でもゆるっと着こなしたいなぁ。たまにはワンピとしても着たい服。
この中からどれが生き残るかな?そんな感じでまず始めてみよう。
5×5コーデで服の選別が進む!
服と言うか物との向き合い方が変わってきた!
当たり前に気に入ってると思い込んでいた服に不満が出てくる不思議。そうするとときめきはぐんぐん下がってしまいます。
前回9月のコーデに出てきていたアイテム、この4点を手放し&保留にしました。
保留の2点も気になるポイントが解決されたアイテムを見つけたら買い替えて手放したい!!アイテム的にすぐに手放せないんだよなぁ
どんどんわかる!好きなおしゃれが似合わない問題
本当はね、好きな服装の系統があるんです。
伝わるでしょうか??ゆったり、ほっこりしたこういう服が好きなんです。

でも残念!顔が壊滅的に似合わない!!
体型もだけど、顔が1番のネックですね。
もう布をかぶるかお面つけるしかないですね。好きな格好するときは!
ちなみに我が家はこの全身鏡(の旧型)を使っています。
玄関に置いてあるので、出かける直前に全身チェーック!して、だいたい失敗して服を探す生活をどうにかしたいんですよ。。。
5×5コーデのこれから
とりあえずすべてのアイテムを5個以下に絞ろうと思います!
トップス5、ボトムス5、アウター5、服飾小物(帽子、ストールなど)5、靴下5、履物5
1シーズン30アイテムか…4シーズンだとかぶってるアイテムあるにせよ120。それはちょっと多そうだな。
まずは無理せず1シーズン毎にものを減らしていきます。ずっとお休みしていた別ブログも動き出せるかな??
あと心を楽に、シンプルライフのayakoさんがご紹介されていたユニクロのいンナーダウンが気になっています。
ダウンベスト系は家の中での防寒に大活躍なんですよ。家の中なら首元スッキリが嬉しいし、是非購入したい。これはアウターに属するのかな?
5×5コーデの関連記事
過去の5×5コーデやファッション迷子についてはこちらのカテゴリーにまとめました。
それにしても、ブログの雰囲気はちょっと明るくなったけどどうにもイラストの色が暗い!もう少し鮮やかな色の服を着るべきかしら?