同性兄弟、次男の誕生日プレゼント候補
我が家の次男も気づけば1歳の誕生日まで半月しかない!
同じ時期に生まれたお友達もプレゼント探しをしていて、私もいよいよ焦り始めます。
今現在うっすら考えてる候補をあげてみよう。そしてこのメモはきっとクリスマスにも生きるはず!
KAWAI ミニピアノ
ピアノは私の母があげたい!と言ってくれているので具体的な商品探し
見た目はこれが断然好み。手挟むかな?
アップライトも省スペースでいい!
おもちゃっていうより本格ミニチュアピアノな見た目もかっこいい
マグフォーマー
かつて何度長男アニのプレゼント候補に浮上しては消えていったでしょうか
磁石の遊びは1歳でも楽しくできると思うし、お兄ちゃんも遊べるので二度美味しい!
ロッキングトイ
身体遊びのおもちゃもあったらいいな。外の芝生で遊んでも楽しそう!
これステッカー貼らずに無地でも使えるらしい
兄弟で使えるワニがよかったけど3歳から。これなら屋外行きだな
積み木…の代わりになるかな?
ドミノ楽しいし、見た目可愛いtanabata
長男(5歳)のひらがな教育への母の願望が埋もれたひらがなサイコロ
この手のおもちゃ何も持ってないからなちょうどいいけど、初めての誕生日プレゼントぐらいチイのことだけ考えて選びたい気持ちもある。
お散歩のおともに
カメラ持ってお散歩行くならきっと自分も欲しがるよね
1歳過ぎって首に何かかけたくなるブーム(危険なので見張り必要)がくるので、その点でもとても良さそう!
食器など食事に関するもの
iiwanの食器。見た目がシンプルで可愛い
ランチプレート持ってないから兄弟で揃えたい
このiiwanを作ってる会社のブランドマネージャーの方のブログを食器探しの途中で見つけたけど、これがなかなか面白いのでぜひ読んでほしいです。
1日3食を子ども食器で食べて、そのレポートをしてくれています。いろんな食器が見れて楽しいですよ〜
見た目で選べばダントツMARLMARLのテーブルセットが好みです。
素敵すぎる!私が使いたい
そしてMARLMARLといえばスタイですよね
ガバッと着れるお食事スタイ、おしゃれだしいいなー。

あ、これは贈りたいじゃなくて贈られたいものだ!
2人目の為のプレゼントなのに上の子がチラつく…
どうせなら一緒に遊べるものを…とか、何をあげたって上の子も興味持つから二人のためになるものを…とか、なかなか純粋にその子だけの為を想ってものが選べません。
あの純粋だった母はどこへ行ったのか?
せめて1歳のお誕生日プレゼントぐらいは、ただただその子のことだけを考えて選んであげたいと思いました。
みなさんも素敵なお誕生日をお過ごしください