どうも!スミカ(id:sumica_oxo)です
私がこれを知ったのはポストに入っていた郵便局のお知らせだったので、みなさん見てはいると思いますがどこまで認知されているのかな?
ご存知ですか?6月から郵便料金が変わります
実際どんな感じで変わるの?
変更になるのは3種類
- 第二種郵便物(ハガキの郵便料金)
- 定形外郵便物
- ゆうメール
1番大きいのは定形外郵便かな、規格が設けられ規格外だと結構な値上がり具合です。値上げしたものは値下げされたもの、2016年12月にプレリリースで発表された情報(郵便料金等の改定 - 日本郵便)を元に書いていきますね。
第二種郵便物(ハガキの郵便料金)の料金変更
料金の区分 | 現行料金 | 新料金 |
---|---|---|
通常ハガキ | 52円 | 62円 |
往復ハガキ | 104円 | 124円 |
年賀葉書※ | 52円 | 52円 |
※年賀葉書の場合12月15日から翌年1月7日の間に差し出された通常葉書であって表面に「年賀」の文字を明瞭に 朱記して差し出されたもの(私製のものを含む) 年賀特別郵便以外の特殊取扱とすることはできません。また、料金割引の適用はありません。
まぁここは絵手紙と懸賞に精を出していなければ多くの人はちょっとしたお礼状や、引越し、出産報告などライフイベントに関わるものぐらい?
あと大きいのは年賀状ですよね。値上げの適応外ではあるけど、期限が定められているので「遅く届いた年賀葉書には返信しない」が増えそう。そのために10円切手買ってきて対処とか、してくれない人多そうだな。今年は必ず元旦に着くように出すぞー
夏販売のかもメールはすでに62円設定になってました。(参考:2017(平成29)年 夏のおたより郵便葉書(かもめ~る)の発行及び販売 - 日本郵便)41円時代がすでに懐かしいです。
定形外郵便物の料金変更
重量 | 現行料金 | 規格内(新) | 規格外(新) |
---|---|---|---|
50gまで | 120円 | 120円 | 200円 |
50g〜100g | 140円 | 140円 | 220円 |
100g〜150g | 205円 | 205円 | 290円 |
150g〜250g | 250円 | 250円 | 340円 |
250g〜500g | 400円 | 380円 | 500円 |
500g〜1kg | 600円 | 570円 | 700円 |
1kg〜2kg | 870円 | 取扱なし | 1,020円 |
2kg〜4kg | 1,180円 | 取扱なし | 1,330円 |
規格:長辺 34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3 ㎝以内及び重量1kg以内
これ私地味に痛いんですが、どうですか?
封筒に入らないもので軽いものとか結構定形外郵便でサクッと出したりしていたんですが、フリマアプリとかで送料込みで売るとなるとこのたった80円の値上げも影響でますよね。
ネイルとかの小さい商品、楽天とかで買っても定形外で送ってもらって送料抑えたりしていたんですがそういうことが難しくなりそうです。それでも宅配便よりは断然安いですが。
ゆうメールの料金変更
重量 | 現行料金 | 規格内(新) | 規格外(新) |
---|---|---|---|
150gまで | 180円 | 180円 | 265円 |
150g〜250g | 215円 | 215円 | 305円 |
250g〜500g | 300円 | 300円 | 400円 |
500g〜1kg | 350円 | 350円 | 450円 |
1kg〜2kg | 460円 | 取扱なし | 560円 |
2kg〜3kg | 610円 | 取扱なし | 710円 |
規格:長辺 34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3 ㎝以内及び重量1kg以内
こちらも規格外が85円〜100円値上がりしていますね。私ゆうメールって利用したことないんだけど、送る時に郵便局員に中身見せれば(信書などが入っていない)定形外郵便より安く送れるよって解釈で合ってるのかな。
冊数が多い漫画や雑誌などを送る時とかで宅配便より安いからこれがいいんだろうな。
値上げ=配達員の手間賃
規格内なら料金据え置きどころか一部安くなってるし、結局のところフリマアプリやハンドメイド作品の売買でポストに入らないものをいちいち手渡しで渡す配達員の手間を考えての結果よね。
不在票、品物管理、再配達などなどポストにただ入れるだけよりいっぱい手間かかるもんね。これは納得の値上げだったわ!
値上げの知らせを見た時は正直えー!って思ったけど、ちゃんと理にかなってた。今回まとめてみて良かった。ポストインに関してはむしろ親切になってるとか、そういうの知るだけでも感じ方違うよね。
安いに越したことない!善は急げ
それでもね。やっぱりね。フリマアプリとかで物を手放す場合、影響は出てくると思うので(私が手放したいものが余計に)少しでも懐に影響が出ないようにしたい方はせっかくなので今月中に売ってしまいましょう!
【メルカリ紹介コード:AQZ272】←くじ引き券がもらえるよ(私も)
【FRIL紹介コード:ptmdk】←100Pもらえるよ(私も)
クリックポスト最強じゃない?
ここまで書いて、今回値上げもないクリックポストが最強だと思ったよ。私いつもクリックポストしか使ってないよ!
荷物の追跡もあるし、規定内ならアレコレ気にしなくていいし、条件整っていれば本当に最強だと思う。今後はメルカリ便やフリルパック使いつつ(まだ使ったことない)やっぱりクリックポストに頼らせてもらおう。
さいごに
配達員のみなさん、いつも有難うございます!
時間指定あっても在宅してそうならピンポンしてね。近く通ったからって届けていいよ!出れなきゃ出ないこともあるかもだけど、指定時刻にはちゃんと出るよ。「指定時間じゃないのにごめんなさい」ってそんなに何度も謝らなくていいよ。定型文として1回言うだけで十分だよ。やましいことがないから言えるのかな…秘密の荷物を受け取る人もいるかもだよね。
あと、プレリリース見てたらいろんな切手が販売されててワクワクしてます。可愛い切手を請求書送付用に買ってるけど使う機会のが少なくてただのコレクターになりつつある。私が今気になってるのはマリオの切手です。
日本郵便のプレリリース、いろいろ情報詰まってて面白いので良かったら見てみてくださいねー。郵便好きの私ぐらいかもしれませんが。